<メインビジュアル解禁>生駒里奈×池田純矢がW主演のエン*ゲキ#05「 -4D-imetor 」5月に東京・大阪にて上演
池田純矢が作・演出を行う、奇術×謎解き×演劇の融合で贈る アトラクション・エンターテインメント、エン*ゲキ#05『- 4D – imitator(フォーディメーター)』のメインビジュアルが解禁になった。
ふぉ~ゆ~の越岡裕貴が単独初主演の舞台『This is 大奥』全キャスト及び、ビジュアル解禁!2月15日よりチケット先行受付開始
株式会社サイバードの女性向け恋愛ゲーム「新章イケメン大奥◆禁じられた恋」。
このゲームの舞台、キャラクターの設定を借りて、ゲームとは全く違う完全オリジナルストーリーの作 ...
ジャニーズJr.の冨岡健翔、福士申樹、高田翔が主演に決定!公演毎に異なるマルチキャスティングで上演する舞台 『桜の森の満開の下』~罪~がGWより東京・大阪で開催
文学作品を読み上げるだけでなく、衣裳を身に着け、舞台上を動き、演技をすることで日本文学独特の世界観を視覚的にも表現する「極上文學 ...
Hey! Say! JUMP髙木雄也が舞台単独初主演!相手役に奥貫薫、音楽は銀杏BOYZ!パルコ・プロデュース『裏切りの街』5月より東京・大阪にて上演決定
2010年にパルコ劇場に初めて書き下ろされた三浦大輔の傑作『裏切りの街』を、10年ぶりにバージョンアップして東京と大阪で上演することになった。
G2作・演出の舞台『薔薇と白鳥』(18)で同グループの八乙女光と共に
『ハイキュー!!』の孤爪研磨役を演じた永田崇人と『テニスの王子様』3rdシーズンで越前リョーマ役を演じた阿久津仁愛がW主演! 音楽劇『プラネタリウムのふたご』6月より愛知・東京・大阪で上演
2004年、三島由紀夫賞候補にもなった、いしいしんじ氏の傑作小説『プラネタリウムのふたご』を、ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』、 ...
<公開稽古>新田真剣佑「稽古場に行きたい!」と懇願。岸谷五朗と寺脇康文の地球ゴージャス二十五周年祝祭公演『星の大地に降る涙 THE MUSICAL』3月より舞浜アンフィシアターで開幕
岸谷五朗と寺脇康文によって旗揚げされた演劇ユニット「地球ゴージャス」が今年25周年を迎え、祝祭公演として3月10日(火)に舞浜アンフィシアターで幕を開ける『星の大地に降る涙 THE MUSICAL』の公開稽古が行われた。
昆夏美、伊礼彼方、廣川三憲によるミュージカル『星の王子さま』東京公演が開幕!それぞれコメントを発表。
2015年12月~2016年1月に、東京・シアター1010、水戸芸術館、さいたま市・プラザイースト、ハーモニーホールふくい、兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールで上演し、各地で好評を得た音楽劇「星の王子さま」が再演された。
<公開リハ&会見>Kis-My-Ft2の横尾 渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永、4人が2チームに分かれて初の舞台主演!舞台「○○な人の末路~僕たちの選んだ××な選択~」本日開幕
鈴木信行著「宝くじで1億円当たった人の末路」(日経BP刊)を原案に、西条みつとし、佐藤友治の脚本で2018年4月にドラマ化されており、それぞれの人生における選択と、最終的にその ...
“100%梅棒”公演がついに開幕!選んだテーマは小学生。伊藤は「ノスタルジーと 馬鹿馬鹿しさに満ちた我々梅棒の全力投球」とコメント。梅棒第10回公演『OFF THE WALL』16日まで新宿にて上演
ついに“超梅棒らしい”作品が開幕した!
2015 年の「クロス ジンジャー ハリケーン」以来、4年半ぶりにメンバーのみで本公演を行う。
選んだテーマは小学生。
バカバカしさ全開かつ、笑って泣ける、
イッセー尾形、小日向文世、大泉洋の3人によるノンストップコメディに挑戦!舞台『ART』詳細発表&ビジュアル解禁
戯曲『正しいオトナたち』『人生の3つのヴァージョン』などで世界的に著名なフランスの劇作家ヤスミナ・レザによる3人芝居の傑作『ART』がイッセー尾形、小日向文世、大泉洋によって3月から埼玉・大阪・東京にて上演される。