<ライブレポ&インタビュー>toitoitoi 渋谷WWW 2daysワンマンライブ『全感情に告ぐ』をあえて初日にバンド編成、2日目に二人組で開催した意味とは
2019年3月18日(月)に『~過ぎし獣道~』編、19日(火)に『~未だ見ぬ獣道~』編を開催した二人組ロックバンド「toitoitoi」。
これまで自主企画ライブ「対峙」を中心に観覧してきて、今回のライブで感じた
<ライブレポ&インタビュー>劇団SET小倉久寛プロデュースのおSET隊が「春のおもてなしthank youライブ」開催
三宅裕司が主催する劇団スーパー・エキセントリック・シアターに所属している小倉久寛がプロデュースを手掛ける女優3人組ユニット「おSET隊」。
3月9日に「春のおもてなしthank youライブ」と題し、町田まほろ座にて
<ライブレポ>来週、渋谷WWWでの2Daysワンマンを控え、toitoitoi presents 2man live『対峙 vol.7 ~永原真夏+SUPER GOOD BAND編~』を渋谷La.mamaで開催
前回の対峙シリーズ、『対峙 vol.6』~ズーカラデル編~ @札幌 SPIRITUAL LOUNGEから実に9か月ぶりの開催となったvol.7は、永原真夏+SUPER GOOD BANDと対バンした。
toito
<ライブレポート>モンスタードラムバンド『DQS』2マンライブ「Circle of Rhythms」w:my funny hitchhiker
5年ぶりに近藤智洋とセッションを実現!
今回対バンしたmy funny hitchhikerの近藤智洋は、2013年5月15日にリリースしたDQSの1stアルバム「10 Drummers vs EARTH」リード
<囲み会見&ゲネプロレポ>戸次「この舞台を観て存分に優越感に浸っていただきたい」TEAM NACS戸次重幸、作・演出・出演のソロプロジェクト舞台『MONSTER MATES』本日開幕!
2007年8月:「GHOOOOOST!!」、2009年10月:「ライトフライト」、2014年1月:戸次重幸一人舞台「ONE」、2014年8月「安田顕 ひとり語り2014~ギターの調べとともに。」、2014年8月「Ottey
<ゲネプロ&囲み会見レポ>凰稀「本当に見えていないから、本当にぶつかっているので、いい身体になってます(笑)」加藤和樹・凰稀かなめ ダブル主演!サスペンス劇の最高傑作『暗くなるまで待って』本日より上演開始
『暗くなるまで待って』は、1966年にフレデリック・ノットが書き下ろし、ブロードウェイで初演されたサスペンスの傑作、アパートの一室で繰り広げられる密室のミステリー。
1967年にはハリウッドで映画化され、大ヒット
<ゲネプロ&会見レポ>舞台『逆転裁判-逆転の GOLD MEDAL-』16日より上演開始!
三宅裕司が主宰し、2019年には創立40周年を迎えるスーパー・エキセントリック・シアター(SET)とCAPCOMが手を組み、さらにパワーアップした大人気“法廷バトル”ゲーム『逆転裁判』が装いも新たに舞台化し、16日に上演が始
<ライブレポ>来年ブレイク間違いなし!4人組男性ボーカルユニット「スナッグス」がクリスマスファンミーティングを開催
ソロアーティストとしての活動も展開している男性アーティスト4名(写真左から)橋場万寿男、SEIICHI、杉田ゆういちろう、そしてリーダーの桑原健次で構成される男性ボーカルユニット「Snugs(スナッグス)」
20
<ライブレポ&インタビュー>Act Against AIDS 2018 小倉久寛プロデュース おSET隊 デビュー1周年記念おもてなしライブin浅草
昨年開催されたAct Against AIDS 2017「浅草寄席」Vol.9にて、小倉久寛プロデュースによる「おSET隊」がデビューして早1年。
今年も同じ場所で「デビュー1周年記念おもてなしライブ in 浅草」が
<イベントレポ>「ポスターなどを見て”若いころがあったんだ”と、それだけでも感じて帰っていただければ」、松尾スズキ+大人計画30周年記念イベント『30祭』が今日から30日まで開催
大人計画は1988年に松尾スズキ作、演出の舞台「絶妙な関係」で旗揚げし、その後、宮藤官九郎、阿部サダヲ、皆川猿時、荒川良々など、多くの才能を輩出してきた。
そして今年2018年は、松尾スズキが「松尾スズキ」の名で