早乙女太一、解散から5年ぶりに再集結した劇団朱雀『復活公演』がついに開幕!「僕が信頼している役者仲間と作り上げていくのが楽しみ」

ステージ劇場, 新宿, 舞台


劇団解散後に数々の舞台・映像作品で成長を遂げ、劇団朱雀の二代目座長として、早乙女太一が総合プロデュース、脚本、演出、振付、出演し、まさにゼロから立ち上げる劇団朱雀の復活興行が昨日11月26日より紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて開幕した。

左から、早乙女友貴、早乙女太一、木村了
この公演は三部構成になっており、一部は早乙女による女形の舞踊ショー、二部は日替わり芝居、三部は全員出演による舞踊ショーと、豪華な仕立ての大衆演劇を見せている。

二部の芝居の脚本は、早乙女とこれまでいくつも作品を共にし、早乙女が尊敬し信頼を寄せる日本を代表する劇作家である、劇団☆新感線の座付き作家中島かずきと、劇団・扉座の主宰横内謙介の2名が担当。
それぞれが大衆演劇に初挑戦しています。

中央、木村 了
また、早乙女自身も、従来上演されてきた演目に新たにストーリーや登場人物を加えた作品を脚色しており、3作品を日替わりで上演いたします。

中島の脚本は、昔からの演目である「ねずみ小僧」と、火消しの“め組”の話を合体させた物語で、その名も「火のないところに男は立たねえ」。
いわゆる<盗賊もの>だ。

また、横内の脚本は、赤穂浪士の堀部安兵衛が堀部家の養子になる前、中山安兵衛だったころの有名な話である「高田馬場の決闘」を題材にした、「安兵衛駆けつけ・高田馬場の決闘」という物語で<侍もの>の作品。

さらに、早乙女の脚本は一度他の劇団にも提供しており、昔から大衆演劇で上演されていた「遠州森の石松」という演目に早乙女がアレンジを加えた「遠州森の石松 馬鹿は死ななきゃ治らない」という<ヤクザもの>の作品で、3作それぞれ違う特色を持った演目となる。

左から、早乙女太一、早乙女友貴
劇団解散後、外部公演での出演を重ねて切磋琢磨した座員たちが再集結して、新たな「大衆演劇」を披露するこの復活公演。

兄・太一と同じく新感線作品の他、今秋にはコメディ作品『どれミゼラブル』に出演するなど、独自にキャリアを積む弟・早乙女友貴をはじめ、富岡晃一郎、久保田創、小川智之など、なじみの深いキャストたちも集結して、復活興行を彩った。

更に早乙女と音楽活劇『SHIRANAMI』で共演した喜矢武豊 (ゴールデンボンバー) <大阪・札幌公演のみ>と、『薄桜鬼~新選組炎舞録~』で共演した木村了も大衆演劇に初挑戦している。

同所にて12月15日まで行われた後は、岐阜、大阪とまわり、千秋楽を1月18日に札幌で迎える。

左から、早乙女太一、早乙女友貴

総合プロデュース・脚本・演出・出演:早乙女太一 コメント

今回5年ぶりの劇団朱雀公演となりますが、ずっと共にやってきた仲間と、新たなチャレンジが出来る事を嬉しく思います。

約1か月半稽古をしてきましたが、3作品のお芝居が、それぞれ全く違う色味になったので、作品ごとの魅力を味わって頂けると思います。

大衆演劇の魅力は、踊りにお芝居に歌やチャンバラなど、その日、その時だけのもの、昔ながらの魅力が詰まっていること。

それを、僕が信頼している役者仲間と、本番の板の上で切磋琢磨して作り上げていくのが楽しみです。

自分の出来るほとんどを詰め込んでいます。是非お気軽に劇場へお越し下さい。

劇団朱雀 復活公演

総合プロデュース・演出

早乙女太一

脚本

中島かずき・横内謙介/早乙女太一

出演

早乙女太一
早乙女友貴 富岡晃一郎 久保田創 小川智之 岩崎祐也
安田桃太郎 藤原儀輝 南誉士広 熊倉功 高橋玲
関根アヤノ 高畠麻奈 重咲なお 鈴花あゆみ 鈴花奈々 千葉さなえ 蓮城まこと
喜矢武豊(ゴールデンボンバー)<大阪公演・札幌公演のみ> 鈴花奈々/葵陽之介
山崎銀之丞<東京公演・札幌公演のみ>
/木村了 ほか
※安田桃太郎、南誉士広、熊倉功、高橋玲、千葉さなえ、蓮城まこと・・・岐阜公演の出演なし

主催

LDH JAPAN

東京公演

公演期間:2019年11月26日(火)~12月15日(日)[全30回公演]
会場:紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA

岐阜公演

公演期間:2019年12月19日(木)~30日(月)[全17回公演]
会場:ぎふ葵劇場

大阪公演

公演期間:2020年1月4日(土)~7日(火)[全6回公演]
会場:サンケイホールブリーゼ

札幌公演

公演期間:2020年1月18日(土)14:00/18:30[全2回公演]
会場:道新ホール

LINKS

オフィシャルHP:https://www.gekidan-sujaku.com 
オフィシャルtwitter:@gekidan_SUJAKU