<舞台公開&会見>麻生久美子「岩松さんは必要な遠回りをさせてくれる」。M&Oplaysプロデュース『市ヶ尾の坂−伝説の虹の三兄弟』5月17日からから本多劇場など全国8カ所にて上演

ステージ下北沢, 劇場, 舞台


今日から本多劇場での東京公演を皮切りに、全国8カ所をまわるM&Oplaysプロデュース『市ヶ尾の坂−伝説の虹の三兄弟』

本公演を前に作品の一部が公開され、また出演者による会見も行われた。

岩松了、初期の傑作戯曲を26年ぶりに再演&新演出!豪華キャストによる玖テリアスな家族の物語

この公演は、作・演出家の岩松了と、M&Oplaysが定期的に行っている公演で、今回は1992年に「竹中直人の会」で上演された「市ヶ尾の坂」を新演出で上演する。

2014年に16年ぶりに再演され、その普遍的な戯曲のカで高い評価を得た「水の戯れ」に続く、岩松戯曲の傑作を26年ぶりに再演。
今回の上演にあたり、あれから「25年後、その市ヶ尾の坂は高速道路の青葉インターに続く壮観な空中道路の入り口になっています。今われわれは、あの兄弟を、あの人妻を、どんな思いで思い返すのでしょうか?」と思いを馳せる岩松によって生まれ変わった作品になっている。

出演者は、2013年の「不道徳教室」以来4度目の岩松作品となる大森南朋、2009年の「マレーヒルの幻影」で初舞台を経験した麻生久美子、今回が初の岩松作品となる三浦貴大、2016年連続テレビ小説「べっぴんさん」の中西直政役での好演が記憶に新しい森優作、2014年の「ジュリエット通り」以来4年ぶりの岩松作品となる池津祥子、そこに岩松了も加わり、人気、実力ともに兼ね備えた個性的なキャストが大集結。ミステリアスな岩松戯曲に挑む。

出演者による会見

明日から始まる舞台の意気込みをお聞かせください

岩松)26年ぶりの再演なので、ほとんど新作をやっているような感じで毎日稽古をしてきました。
やりながら昔のことを思い出したりしたのですが、基本的には新しいドラマになっているのではないかなと思っています。
明日以降、お客様にどういった印象を与えられるのか、ドキドキワクワクしています。大森)明日から初日なので、この1ヵ月みんなで頑張って稽古をしてきたので、皆さんに気に入っていただけたり楽しんでいただける作品になればと思っております。麻生)正直とてもとても緊張していて、明日初日を迎えるのが少し不安です。
そんなことを言ったら、みんな不安になっちゃうか、ごめんなさい(笑)
でもせっかくて岩松さんの舞台でこういう機会を頂いたので、出来るだけ自分の中で楽しんでやらせていただけたらなと思っております。三浦)すごく素敵なセリフが言葉がたくさん出てくる話なので、なるべくセリフを噛まないように頑張っていきたいと思います。森)初日に向けて一生懸命がんばります!よろしくお願いします。池津)演劇を始めたばかりの20代の時にスズナリで観て衝撃を受けた作品に、いま私は出させて頂いていることがまず喜びで、震えています。
明日は本番の緊張感で更に震えていると思いますけど、皆さんに稽古場で丁寧に作った人間関係を届けられればなと、大切に演じさせていただきます。

26年ぶりの再演で新演出とのことですが、改めてこの作品に向き合って新しい発見はありましたでしょうか?

岩松)この作品は、当時僕にとっては珍しく実在の場所を使った話になってまして、田園都市線に『市が尾』という駅があって、そこに坂道があって、そこでの話です。
今は青葉インターになってますけども、その青葉インターが出来る前の話でして、青葉インターのために市が尾の坂が道路拡張などために家が無くなっていく話を、実在の場所を使って架空の話を書いた意味では珍しい作品でした。岩松)当時はドラマに書いたような状況だったのですが、今は3兄弟の家がまったく無くなっていると想像出来る訳ですが、そんなことを時間の隔たりと共に新しく感じられるというのは非常に面白いな思います。
当時はリアルな話だったのが今は過去の話になっているけども、新しい視点が与えられていると考えると、場所と時間を感じられる作品のような気がして、演じて下さる皆さんに感じさせてもらっています。

出演者の皆さんはこれまでにも岩松さんの作品に出演されている方が多いですが、改めて岩松さんの魅力を教えてください

大森)僕は何本かご一緒させていただいているんですけど、作品の都度、新たな気持ちで取り組まないとダメなものですから、毎回緊張感を持って稽古や本番をやっていた記憶があります。
僕が岩松さんの魅力を語るなんて10年早いんですけど、僕が俳優として思っているのは、セリフがキレイというのと、その人間が置かれる状況を空間的に教えて頂けるので、勉強になるというか、新しく気付くことがいっぱいあるので、そんな岩松さんの作品が好きです(笑)麻生)私も岩松さんの書かれるセリフが大好きです。
今回3作目なのですが、岩松さんの書かれたセリフを話せるだけで幸せなんですが、稽古場で日々感じているのは相手が居て、その相手に動かされて芝居をする、そこで生まれるものを自分で感じて作っていくのがすごく楽しくです。
なかなか私「楽しい」って思ったことが今まで本当に無いんですけど、この稽古場では少し楽しさを感じ初めまして、岩松さんの演出が好きで、必要な遠回りをさせてくれる、色んなことを仰って下さって、「さっき言ったこととちょっと違うんだけどやってみて」っていう言葉とかがすんなり受け入れられて、そうやってみると「あ!こう言う事だったのか」って発見があって、「さっきのはここに辿り着くための回り道だったのかな」というのを感じていてとても勉強になります。
本当に嬉しいですし、岩松さんの演出の仕方が、言葉がカッコイイので結構シビれてます。三浦)岩松さんの作品に出させてもらえると決まった時に、結構周りから脅されまして「本当に怖いぞ、厳しいぞ」「何度も何度も同じことをやるよ」と声を聴きながら稽古に入りました。
ただ、台本を読んで一番初めにやると言葉を説明する演技になってしまうんですけど、何度かやっているとそういうことじゃなくて、セリフが体になじんできて、状況や人間関係でこの言葉を言わなきゃいけないんだって事に気付けたので、僕としては実りのある稽古だったなと思います。
これからの役者人生ですごく大切にしていきたいと思えた稽古期間でした。
好きです(笑)

森)自分は2回目なんですけど、役としてどういう状態でどういう状況なんだというのをとても敏感に感じないと、すごく学ばせてもらいました。
こんな貴重な経験があまりないので、とても幸せです。本番も頑張ります。好きです。

池津)岩松さんの作品が大好きです!
最初に言っておきます。(笑)

池津)岩松さんの作品が大好きです!最初に言っておきます。(笑)
池津)私は今回で3回目なんですけど、お客さんとして観ている歴も長いので、その都度思うのは役者として参加させて頂いた時も、お客さんとして自分が観ている時も岩松さんの作品って物凄く想像力を掻き立てられる。
いま、そこで行われていることが一体どういう意味なのかっていうのは、私が好きなように見ていいんだって、その面白さがあります。
稽古場でもよく仰ってたカッコイイ演出語録が数々ありますけど、「相手に動かされているのが人間だから」「どう動かされているかが問題だから」。

麻生)ねー!

麻生)ねー!
池津)まさにその通りの稽古場で、充実した楽しい稽古場でした。
お客さんに楽しんでもらえればと思います。



M&Oplaysプロデュース『市ヶ尾の坂−伝説の虹の三兄弟』

作・演出

岩松了

出演

大森南朋 麻生久美子 三浦貴大 森優作 池津祥子 岩松了

日程

■東京公演:2018年5月17日(木)~6月3日(日)
本多劇場

■宮城公演:2018年6月5日(火)
電力ホール

■福島公演:2018年6月7日(木)
白河文化交流会館コミネス

■大阪公演:2018年6月9日(土)、10日(日)
梅田芸術劇場 シアタードラマシティ

■富山公演:2018年6月12日(火)
富山県民会館ホール

■愛知公演:2018年6月14日(木)、15日(金)
日本特殊陶業市民会館ビレッジホール

■静岡公演:2018年6月17日(日)
三島市文化会館